【利尻カラーシャンプー】使用レビュー・口コミ
先に結論を言えば「総合ポイント:4.5点(5点満点)」の毛染めシャンプーです。
欠点の少ない染まりとシャンプー性能のバランスの良い毛染めシャンプーと言えます。
毛染めシャンプーと聞いて真っ先に名前があがるのがこの「利尻カラーシャンプー」
多くのランキングサイトでも常に上位に評価されるシャンプーです。
人気シャンプーだけあって口コミも多く見られますが、「染まる」という意見がある一方で、「染まらない」という意見も出ています。
購入前に口コミを参考にされている方には、どう判断すればよいのか難しいと思います。
そこで実際に「利尻カラーシャンプー」を使用して染まり方を検証してみました。
メーカーに一切の忖度なし。使ってみたからこそわかるリアルなレビュー・口コミをご紹介します。
検証方法について
ボトル1本使い切るまで、自分の髪に実際に使って検証しています。
同時に白髪サンプルにもシャンプーをして染まり具合を見ています。
また、洗浄成分や染料など配合されている成分に関しては、化粧品成分スペシャリスト資格者が評価をしています。
白髪の染まり方
使用カラー:ブラック
検証の白髪サンプルにはブリーチしていない状態のものを使用しています。思ったほど染まっていないと思われるかもしれませんが、この染まり方が実態に近いです。
詳しくはコチラを参照 → 毛染めシャンプーで白髪が染まらない?本当の理由を大公開
配合されている染料
ムラサキ根エキス、ウコン根茎エキス、加水分解クチナシエキス、水溶性アナトー、HC黄4、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、HC青2、塩基性青75、塩基性茶16、塩基性赤51、塩基性黄87、塩基性青99
配合されている染料は、ヘアカラートリートメントなどで使われている塩基性染料とHC染料に加えて、4種の天然色素も入っており、自然な色味に染まり、カラーの持続も長いのが特徴。
毛染めシャンプーということで、1回目では薄っすらとしか染まっていません。
継続して使っていくことで少しずつ染まっていき、15回染めた後の染め上がりはしっかり濃い色になっています。
他の毛染めシャンプーと比較するとこんな感じです。
少し緑が入った色合いですが、落ち着いた自然な色に染まっています。
毛染めシャンプーでは完全にまっ黒に染めるのは難しいですが、その中でも染まりは上位です。浮いた感じにならず、自然な感じで白髪が目立ちにくくなります。
いろいろ毛染めシャンプーは使っていますが、継続使用後の仕上がりは一番きれいです。
洗浄成分(シャンプーの機能)
配合されている洗浄成分
- ラウラミドDEA
- コカミドプロピルベタイン
- ラウレス-4カルボン酸Na
- ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン
- ココイルアラニンTEA
- ココイルグルタミン酸TEA
- ラウロイルメチルアラニンNa
- ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
メインの洗浄成分(界面活性剤)は、「ラウラミドDEA」「コカミドプロピルベタイン」。どちらも単体では洗浄力は高くありませんが、陰イオン系の洗浄成分と組み合わせることで泡立ちが良くなり洗浄力を高める効果があります。
低刺激性の非イオン系・両イオン系の洗浄成分と、洗浄効果に優れる陰イオン系の洗浄成分がバランスよく配合され、刺激の少なさとシャンプーとしての性能が両立しています。
陰イオン系の洗浄成分に、洗浄力を高めるため高級アルコール系の「ラウレス-4カルボン酸Na」が使用されていますが、脱脂力はそこまで高くなくマイルドな洗浄力です。基本的にはアミノ酸系の洗浄成分が使われており、皮脂を摂りすぎないように配慮されています。
色落ちを予防する効果もある「ヒドロキシアルキル(C12-14)ヒドロキシエチルサルコシン」や、アミノ酸系の高級洗浄成分でもある「ココイルアラニンTEA」など、洗浄成分への強いこだわりが見られ、シャンプー単体としての機能は非常に高いと言えます。
テクスチャー・泡立ち
シャンプーは黒い液体です。テクスチャーは、市販のシャンプーに比べると少し柔らかい印象。
毛染めシャンプーの中では、標準的な固さです。
泡立てネットや水を含ませた髪で揉むと、色のついた濃密泡が立ってきます。
アミノ酸系シャンプーながらよく泡立ちます。少なめでも比較的よく泡立ちます。
匂い・香り
他の利尻シリーズと同じくカラーシャンプーも「無香料」。
香りに包まれてシャンプーをしたい方には少し物足りないかもしれませんが、変な匂いや香りが付けられておらず、誰でも匂いを気にせず使うことができます。
使い心地
髪や頭皮に優しいシャンプーで、洗っているときも刺激は全く感じられません。
ノンシリコーンシャンプーながら、すすぎでいるときもギシギシすることもなく指通りもいいです。
洗い流した後はしっとりと仕上がり、髪がふんわりとしています。
トリートメント効果も高く、シャンプー後にコンディショナーやトリートメントも必要ありません。
カラー設定
カラーは、染まりをご紹介したブラックのほか、ライトブラウン、ナチュラルブラウン、ダークブラウン、全部で4色設定。明るい色合いから暗い色合いまで揃えられており、カラー選びには困りません。
また、イメージに近いカラーに染まるので、染めた後に「あれ?思った色と違うな」と違和感を感じることも少ないのではないでしょうか。※カラー選びに迷うときは、ワントーン暗めを選ぶと失敗が少ないです。
利尻カラーシャンプーのメリットとデメリット
メリット
継続使用でしっかり白髪が目立たなくなる
毛染めシャンプーは1回目からはなかなか色が入らず、数回の使用で少しずつ染まってきます。
シャンプーによっては何回使っても色が薄く白髪が目立ってしまものもありますが、利尻カラーシャンプーは色味も濃く、白髪が目立たなくなります。
継続使用後の仕上がりは一番きれいです。
新しく生えてくる根元の白髪も染められる
髪の毛は個人差はあるものの1日に0.3〜0.4mmほど伸びるため、平均すると週に約2〜3mmほど伸びてくることになります。
根元まで白髪染めをしても、新しく白髪が生えてくることで、すぐに根元の白髪が目立ってきます。
毎日使うタイプの毛染めシャンプーであれば、新しく生えてくる根元の白髪も常にケアすることができるので、白髪が目立ってくることがありません。
トリートメント効果が高い
髪の補修成分や保湿成分も豊富に配合され、トリートメント効果が高いのが特徴。
洗い流してしまうので、ヘアカラートリートメントに比べると効果は少し弱い印象ですが、しっとりとまとまりながらも、根元から髪がふんわりと仕上がります。
デメリット
1回の使用で白髪は染まらない
毛染めシャンプー全般のデメリットですが、利尻カラーシャンプーも染まりの悪いシャンプーではありませんが、1回ではほとんど白髪を染めることはできません。
今日明日に白髪を隠したいというような場合には役に立ちません。
数回使用して少しずつ色が入り、15回ほどの使用で白髪が目立たなくなってきます。
白髪を深く染めることができない
利尻カラーシャンプーは比較的濃く染めることができる毛染めシャンプーではありますが、シャンプータイプの特性上、一般的な白髪染めのように深く染め白髪を完全を隠すような染め方はできません。
あくまでも白髪を目立たなくする程度の染め方になります。
利尻カラーシャンプーの総合評価
総合ポイント:4.5点 / 5.0点 (1位)
染まり(1回目) | ![]() 1回目の染まりはやや弱い |
---|---|
染まり(15回目) | ![]() 落ち着いた色味にしっかり染まる |
洗浄成分 | ![]() 低刺激性と洗浄成分のバランス良し |
泡立ち | ![]() 少量のシャンプーでも泡立ちやすい |
匂い・香り | ![]() 無香料で誰にでも使いやすい |
使い心地 | ![]() しっとりと仕上がり髪もふんわり |
総合評価は、5点満点で4.5点と高評価。ランキングでも1位を獲得しています。
多くのランキングサイトでも上位に評価されている人気の毛染めシャンプーです。
人気の高さも「なるほど」とうなずける染まり具合と使い勝手の良さです。
一度では染まりませんが、2週間ほど連続使用するとしっかり色が入ってきます。
髪への負担の少ないアミノ酸系シャンプーながら、泡立ちもよく、汚れや皮脂もしっかり落とせます。
トリートメント成分も豊富に配合され、洗っている最中も突っ張ることはなく、洗い上がりも髪がふんわりとしています。
こんな方におすすめの毛染めシャンプーです
- しっかりと白髪を目立たなくしたいと思っている方
- シャンプーだけできれいな髪色をキープしたい方
- 髪や頭皮ケアにまでこだわったシャンプーを使いたい方
シャンプーの性能、染毛力、トリートメント効果など、どれを取っても平均点以上なので、毛染めシャンプーの特性を理解されている方であれば、誰が使っても満足度は高いと思います。
落ち着いた自然な色味に染まるので、毛染めシャンプーでもそれなりにしっかりと白髪を目立たなくしたい方におすすめです。
白髪の多い方だけでなく、まだ少なめの方でも毛染めの効果を実感しやすいと思います。
利尻カラーシャンプーを最安値で購入
利尻カラーシャンプーは、amazonや楽天など通販サイトでも販売されていますが、公式サイトが最安値で、一番お得に購入できます。
販売価格は通常3,500円ですが、公式サイトでは、初回限定で1,000円引きの2,500円で購入できます。
2本セットの購入の場合、2,000円引きの5,000円になり、送料無料で購入することができます。
2本セットの場合は、同じカラー2本を選ぶこともできますが、違う色を組み合わせて購入することもできます。
ダークブランとナチュラルブラウンのどちらの色が自分に合っているのか、使い比べしたいときなどにも2本セットがお得です。
- 初回限定:2,500円(税別)+送料500円(税別)
- 2本セット:5,000円(税別)+送料無料+選べるプレゼント
1回あたりの費用は?
髪の長さ | 1回の使用量 | 使用可能回数 |
---|---|---|
ロングヘア | 約 10 mL | 約 20 回 |
ミディアムヘア | 約 7 mL | 約 29 回 |
ショートヘア | 約 4 mL | 約 50 回 |
1回の使用量と使用可能回数は、実際の使用から割り出した目安です。
ボトルは1本200mL入って3,500円なので、1回あたりの費用は、標準的なミディアムの長さで約123円、ショートヘアで約70円となります。
利尻カラーシャンプーには大型のお徳用ボトルも用意されているので、もし継続的に使用するのであれば、定期便利用で1回あたりの費用はミディアムで88円、ショートヘアで51円ほどに抑えられます。
髪を染める機能に特化したカラートリートメントタイプなどと比べると少しだけ費用はかかりますが、シャンプーをしながら手軽に白髪ケアもできることを考えると、そんな大きな負担ではないように思います。
選べるプレゼント
2本セットでもらえる「選べるプレゼント」。
「頭皮もみブラシ」か「クイックコーム」のどちらかを選んでもらうことができます。
「クイックコーム」は、ヘアカラートリートメントなどを使うときには重宝しますが、シャンプーではあまり出番がありません。
選ぶなら、シャンプーついでに頭皮マッサージができる「頭皮もみブラシ」がおすすめです。材質の柔らかい長めのブラシが頭皮に当たって、意外と気持ちいいんですよ。
販売元 | 株式会社ピュール(自然派clubサスティ) |
---|---|
容量 | 200mL |
使用頻度 | 毎日(染まったあとは数日おき) |
価格 | 3,500円(税別) → 初回2,500円(税別) |
カラー | ライトブラウン、ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ブラック |
\お得に買えるのはこちら/